4,980円(税込)以上のご購入で送料無料!

ゴルフによる腰痛の原因とは?予防法や対処法をあわせて徹底解説!

ゴルフによる腰痛の原因とは?予防法や対処法をあわせて徹底解説!

ゴルフは腰をひねる動作により腰痛になりやすいスポーツです。フォームが悪いと腰を痛めるリスクが高くなるため、正しい打ち方を習得し、日頃から腰痛対策を意識して行うことが重要です。今回は、ゴルフによる腰痛の原因と予防・対処法について詳しく解説していきます。

目次

おすすめの記事

ゴルフ腰痛

ゴルフで腰痛?腰が痛くなる原因と腰痛予防になるトレーニングとは
https://store.dreast.jp/shop/pg/1column0013/

ゴルフで腰痛になる原因

ゴルフで腰痛になる原因はフォームが適切でなかったり、事前の準備が不足していたりすることが多いです。ゴルフで腰を痛める原因について、代表的なものを1つずつ詳しく説明します。

・片側の筋肉に負担がかかりやすいスポーツ
・体に負荷がかかるフォームになっている
・準備運動の不足
・体の柔軟性不足

片側の筋肉に負担がかかりやすいスポーツ

ゴルフは、体の片側に集中して負荷がかかるスポーツです。同じ筋肉が酷使されるため、痛める場所も偏ります。右利きの人は左側、左利きの人は右側に腰痛が起こりやすいです。体の筋肉のバランスが崩れると、歩き方やスイングのフォームにも影響します。

また、打ちっぱなしの場合、その場で同じ動作を何度も繰り返すため、使う筋肉が限定されます。ラウンドを回っているあいだも、コースを歩かずカートにばかり乗っていると全身の筋肉が刺激されず腰に負担が集中します。

体に負荷がかかるフォームになっている

ゴルフでは、自分がスイングしやすいように楽な姿勢をとってしまいがちです。腰が反っていたり、極端に背中を曲げていたりすると、腰を痛める危険性があります。スイングでは、正しく体を回転できていない場合、腰に大きな負担がかかります。また、スイングのフィニッシュ時に体が伸びきっていると、回転による衝撃で腰を痛める場合があります。

準備運動の不足

ゴルフは激しい動きがないため、他のスポーツに比べて準備運動を怠る人が多い傾向にあります。ゴルフは、腰を中心に体の背面の筋肉を使うスポーツです。背中の筋肉は日常生活ではあまり使わないため、ゴルフで強い負荷がかかると腰痛を引き起こす可能性があります。

体の柔軟性不足

背中や腰の筋肉が硬いと体の可動域が狭くなり、体に大きな負荷がかかります。太ももの裏の筋肉が硬いことも腰痛の原因の1つです。
特に、男性は女性よりも筋肉が硬いため、普段から体のケアをしていないと腰痛になりやすい傾向です。

ゴルフで腰痛にならないための予防法

腰を痛めると思うようにゴルフを楽しめなくなりますが、普段から予防法を意識して行うことで腰痛になるリスクを下げることができます。ゴルフで腰痛にならないための代表的な予防法を4つ解説していきます。

・ストレッチを行う
・反対方向にスイングする
・フォームを改善する
・マッサージを行う
・「DERIT TECH」を着用する

ストレッチを行う

事故や怪我を防ぐためにはプレー前にストレッチを行い、筋肉を伸ばしておくことが重要です。特に運動量が少ない人は、全身の筋肉を動かすことを意識してストレッチを行いましょう。

準備運動の際、アキレス腱を伸ばしたり、軽くジャンプをしたりする「動的ストレッチ」を適宜取り入れることで、全身が温まり腰痛予防に効果的です。
ストレッチには体のバランスを整える効果もあるため、腰を痛めやすい人や腰痛に悩んでいる人は入念に行うことをおすすめします。

反対方向にスイングする

ゴルフでは利き手によって腰を振る方向が変わり、基本的に同じ方向に向かってスイングします。腰の片側だけに強い負荷がかかることで、体のバランスが崩れ、腰痛を引き起こす原因になります。素振りだけでいいので、定期的に利き手と反対方向にスイングすると良いでしょう。普段と反対方向にスイングすることで、片側に集中する負荷が分散され、体のバランスが崩れるのを防げます。

フォームを改善する

ゴルフはフォームが間違っていると腰を痛めやすいスポーツです。アドレス時の姿勢は、軽く猫背になる程度の前傾姿勢を保つことで腰への負担が軽減できます。スイングの際は、腕の力だけでゴルフクラブを振るのではなく、体全体を回転させるように振りましょう。
また、アドレスからスイングまで腹筋に力を入れると体の軸を保つことができ、腰痛を予防することができます。腹筋に力が入っていないと下半身がブレやすくなるため、へその下辺りに力を入れるイメージで姿勢を整えていきましょう。

マッサージを行う

プレー後に腰や背中をマッサージすることにより、筋肉のコリがほぐれます。入浴すると体の血行が良くなるため、筋肉の収縮がやわらぎ腰痛の改善にもつながります。
また、プレー後だけでなく普段からマッサージで筋肉や関節をほぐしておくと、腰痛予防に効果的です。自宅でできる腰痛体操などもおすすめです。
定期的に整体や接骨院などで、体の疲れやゆがみをケアするのも良いでしょう。日頃から体のケアを大切にすることで、腰痛に悩んでいる人でも長くゴルフを楽しめます。

「DERIT TECH」を着用する

「DERIT TECH」ははくだけで体幹をサポート、筋肉活動量をUPしてくれる低圧スパッツです。プロゴルファーも愛用している優れもの。アスリートにとって自分の持つ能力を最大限に引き出し、効果を出すことが重要ですが、そのためには筋肉や関節を正しくコンディショニングする必要があります。DERIT TECHは穿くだけで身体の自然な動きをサポートし、骨盤の位置や身体のバランスも整えてくれます。伸縮性にも優れているため、ゴルフの際も快適に着用できます。

「DERIT TECH」の詳細はこちらをチェック!

ゴルフで腰痛になったときの対処法

ゴルフで腰痛になった場合は、悪化させないためにまずは安静にしましょう。医療機関に行くのがベストですが、なかなか時間が取れない人も多いと思います。腰痛になったときの対処法について説明していきます。

患部を冷やす、もしくは温める

腰痛の症状によって、対処法が異なります。基本的に、急性的な痛みには「冷やす」、慢性的な痛みには「温める」がおすすめです。腰痛が発生してから1か月未満の場合を急性腰痛、痛みが3か月以上続く場合を慢性腰痛と呼びます。1か月~3か月の腰痛は亜急性腰痛といいます。

急性腰痛は鋭い痛みや熱をおびている感覚があります。炎症を起こしている状態のため、保冷剤や氷水を入れた袋をタオルに包んで冷やすのがよいでしょう。
慢性腰痛は重だるい鈍い痛みが特徴的です。筋力が衰えて血行が悪くなることで、腰痛が慢性的になります。入浴またはカイロなどで腰を温めると良いでしょう。
同じ腰痛でも、急性期か慢性期かによって適切な対処が異なるため注意が必要です。

プレーを中止する

腰に痛みを感じた場合は、無理をせずプレーを中止しましょう。痛みを我慢しながらゴルフを続けると、腰痛が悪化して治療が困難になる場合があります。早期に対処することで回復も早く、重症化を防げます。長くゴルフを楽しむためにも、腰に痛みを感じたら休息をとりましょう。

腰痛ベルトを使う

腰痛ベルトは筋肉の働きをサポートする役割があり、スイング時における腰の痛みに効果が期待できます。ベルトの固定力により骨盤の可動域が制限されるため、無理なスイングができないように抑えてくれます。固定に反発して、大きくスイングするとかえって腰を痛めてしまう危険性があるため注意しましょう。
歩けないほどの腰痛がある場合は、より固定力の強い腰痛コルセットを使うのがおすすめです。腰痛ベルトやコルセットには保温効果のある商品もあるため、血行が悪くなりやすい冬にも活用しやすいでしょう。

医療機関を受診する

痛みがひどい場合は、早めに医療機関を受診しましょう。腰の痛みを放置してゴルフを続けると、炎症は治まらず負担が蓄積されるため、慢性腰痛の原因になります。
急性腰痛には抗炎症剤を使用して改善を試みますが、腰痛が慢性的な場合は電気治療や針治療で痛みをやわらげます。電気治療などは痛みに対する対処療法のため、腰の筋肉や関節に過度な負荷がかからないよう、姿勢の改善や腰痛体操などに取り組むことが腰痛治療には重要です。

長くゴルフを楽しむには腰痛予防が重要!

ゴルフは腰痛になりやすいスポーツのため、日頃のケアをしっかりと行うことが大切です。腰が痛いとゴルフの楽しさが半減してしまい、痛みが悪化すればゴルフを継続することも難しくなります。長くゴルフを楽しむために、普段から筋肉をほぐしたり血行を良くしたりして腰痛を予防していきましょう。